靴用語集Shoes Glossary

サンダル

サンダル(sandal)とは、足全体を包まない形状の履物のことです。

サンダルは足を覆う部分がなく、紐やストラップなどで甲を押さえる形であるため、足を守る機能はほとんどありません。しかし、通気性がよく、柔軟な素材で作られているので、一般的に靴といわれているものと比べると、開放感があります。
サンダルに用いられる素材は、靴の底から甲の部分に至るまで様々で、現代のサンダルは、動物の皮革や天然ゴム、ポリウレタン、プラスチック、人工ゴムなどが素材として使用されています。

修理が必要な状態とは

関連する用語

靴修理・メンテナンス一覧

Spica*の
革小物オーダーメイドアイテム

メール

修理に関するお問い合わせはこちら

電話

TEL 03-6413-6656
受付時間 10:00~19:00

ページトップ
無料見積・ご相談・お問い合わせ TEL メール LINE