about-spica

元麻布スピカの「履きやすさ」とは

ごあいさつ Greeting

元麻布スピカの「履きやすさ」とは

元麻布スピカが手掛けるオーダーメイドシューズは、
お客様のためだけに生まれる1足です。

その醍醐味は、時間とともに育ち、お客様ごとに
異なる表情・味わいが生まれること。
こうした靴との特別な関係を、私たちはとても大切にしています。

だからこそ、何よりもまずは「履きやすく」。
元麻布スピカはフィット感を左右する採寸などの製作プロセスはもちろん、
価格や修理・メンテナンスといったサービスなど、
機能面だけでない「履きやすさ」まで追求しています。

オーダーメイドの靴づくりは、その先にずっと続くお客様と
元麻布スピカとの長い旅の始まりに過ぎません。
誂えた靴とともにお客様の眺める景色が、どんな時も幸せでありますように。

ふと、思い立ったら靴を連れて遊びにいらしてください。
刻まれた皺や色の変化、革の柔らかさ、キズや汚れ…。
お客様とともに過ごした日々に思いを馳せて、修理・メンテナンスいたします。

元麻布スピカの扉は、お客様のためにいつでも開いています。

2025年5月1日
元麻布スピカ店主

元麻布スピカの「履きやすさ」を紐解く About Spica

  • 元麻布スピカの「履きやすさ」とは
  • 元麻布スピカの「履きやすさ」とは
  • 元麻布スピカの「履きやすさ」とは
OUR PRIDE

「履ける」と「履きやすい」は、まったく違う。

私たちがお客様に提供するのは、足に吸いつくように馴染み、1日中歩き続けられる革靴です。足の幅や癖まで捉え、痛みを和らげる素材の使い分けも、タンのクッション性の調整もすべては職人の感覚と技によるもの。革が汗を吸い、靴底が沈むことで、お客様の足にだけ馴染んでいく…。
「素肌に革が吸いつく」ような感覚こそがスピカの誇る「履きやすさ」です。

元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point01.

100足以上のフィッティングシューズと
丁寧な採寸

ご自身の足のサイズにあわせた木型を作るわけではないセミオーダーこそ、細かなサイズ調整が履きやすさの重要なポイントです。その実現のために、セミオーダーにしては異例となる100足のフィッティングシューズをご用意しました。お客様の好みや習慣などのヒアリングと丁寧な採寸をもとに、お客様にとってのベストな1足をご提案。両足のサイズが異なる場合は、左右別々のサイズオーダーも可能です。
(フィッティングシューズのご利用は、セミオーダーをご注文のお客様に限ります)

対応サイズ(足長) 22cm〜30cm(左右別サイズ可)
足幅(ウィズ) 7種類
所要時間 30分
元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point02.

習慣や仕草、着用シーンまで踏まえた
ご提案

元麻布スピカでは、お客様が普段履いている靴のブランド・サイズやフィッティングの加減、足の特徴・悩みなど、9項目にわたりヒアリング。さらに「通勤は電車か車か」「どのような場面で履くのか」といった情報も踏まえながら、業界歴10年以上のスタッフが、お客様一人ひとりに最適な履き心地の1足をご提案します。
ご要望があれば、お客様のお好みにあわせたデザインや革、ソールの種類もアドバイスいたします。

  • 元麻布スピカの「履きやすさ」とは
元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point03.

人生を共に歩む相棒を、手が届く価格で

元麻布スピカのセミオーダーシューズは6万円台の価格を実現しました。高級靴と同程度の上質な革を使用し、履き心地や素材にこだわりながらも、およそ半分の価格でご提供。長く愛せる、人生の相棒となるようなオーダーシューズを目指しています。靴磨きなどの簡易メンテナンスは無料のため、トータルでみたコストパフォーマンスの良さも支持されています。履くほどに足に馴染み、修理を重ねながら何年も履き続けられる。
初めての方も、2足目をお考えの方にもおすすめです。

ご予算や素材、デザイン、履き心地、こだわりにあわせて「ビスポーク(フルオーダーシューズ)」「プレミアムラストオーダーシューズ」「セミオーダーシューズ」の3種類からお選びください。

種類 ビスポーク
(フルオーダーシューズ)
プレミアムラストオーダーシューズ セミオーダーシューズ
内容 素材、デザイン、履き心地までとにかくこだわりたい方に。製作工程はすべて手作業。職人の技が光ります。 高級ブランドが採用する厳選した素材を使用。洗練されたデザインや細かいフィッティング希望の方に。 モデル×革×ソール×ライニングの組み合わせは650通り以上。初めてのオーダーシューズにおすすめ。
価格 440,000円~(税込) 151,800円(税込)〜 65,450円(税込)〜
元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point04.

トップブランド御用達の厳選レザー素材
使用

元麻布スピカの革靴には、フランスを代表する世界最高峰のANNONAY(アノネイ)社のカーフレザー、イギリスの老舗CHARLES・F・STEAD(チャールズ・F・ステッド)社のスーパーバック、さらにイタリアンカーフの代名詞と名高いILCIA(イルチア)社の風合い豊かなレザーなど、世界中の銘革を使用。本物素材の製品をお届けしたいという想いを込めた元麻布スピカの革靴は、誰もが知る有名ブランドの品質と遜色ありません。
(セミオーダーをご注文のお客様は、一部該当しません)

ANNONAY(アノネイ)社 CHARLES・F・STEAD
(チャールズ・F・ステッド)社
ILCIA(イルチア)社
スムースレザーで使用。ハリとコシがあり、堅牢性が高いのに、質感はしっとりなめらか。長く履いてもフィット感が衰えない。 スエードレザーで使用。キメが細かく上質。一度このスエードを見ると他では満足できないほどの美しさ。 イタリアンカーフの代名詞とも呼ばれる最高級のタンナー。ムラ感・色彩の透明感が魅力的で、多数の有名ブランドが採用。
元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point05.

4要素の組み合わせで、
オンリーワンの1足を

元麻布スピカのセミオーダーなら、モデル×革×ソール×ライニング、4つの要素の組み合わせは650通り以上。全モデルが堅牢性の高さ、歩行性や衝撃耐性に優れたグッドイヤーウェルティド製法を採用しました。定番はもちろん、Uチップやフルブローグなど、装飾のあるデザインも豊富に取り揃えています。履くシーンや好みに応じて、自分らしい1足をじっくりとカスタマイズしてください。選ぶ時間も、シューズオーダーの醍醐味です。
(セミオーダーをご注文のお客様に限定。ビスポークやプレミアムラストオーダーシューズをご注文のお客様は、素材やモデル、細かい仕様まで自由にお選びください。)

モデル

オックスフォード、ダービー、シングルモンク&ダブルモンク、スリッポン、ブーツモデルで16種類のデザインを用意。

革×カラー

日本製もしくはイギリス製のスエード5色、スムースレザー9色のいずれかから、お好みの革とカラーの組み合わせ。

ソール

滑りにくいラバーソールと自然な風合いのレザーソールから、お客様ご自身のライフスタイルにあわせて選択。

ライニング

靴の内側で、足と直接接触する部分にある素材のことをライニングと言います。7色の革からお選びください。

元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point06.

キズや皺を味わいにする
メンテナンス・修理

元麻布スピカは、靴とバッグの修理専門店としてスタートしました。その技術力が高く評価され、現在でも高級ホテルやブランドショップから修理依頼を受けています。靴を熟知した職人たちは、ただ修理をするだけではなく、「どうしたらお客様の足にふさわしい靴になるか」、「どうすればその靴が魅力的に見えるか」を考えながら作業を進めています。小さなキズや皺も、職人の手で美しく整え、靴の味わいを深める手段として活用。時を重ねるごとに魅力が増す1足へ。履くたびに、愛着が深まります。

メンテナンス・修理サービス一例
(当店のオーダーシューズの場合)

納品後にフィッティングに問題がある場合は、ご納得いただけるまでフィッティングを調整します。

メニュー 汚れ落とし 保革 修理各種代金
料金 無料 無料 定価より15%オフ
元麻布スピカの「履きやすさ」とは
Point07.

来店不要、自宅からオーダーできる
注文キット

自宅にいながら、あなただけの1足を。元麻布スピカでは、ご来店が難しい方のために「注文キット」をご用意しました。最初に届く計測キットで足のサイズを計測。その数値をもとに、フィッティングシューズをご自宅までご送付します。店舗と同様のサポートを、自宅でも受けられる安心感。自分の足に本当に合う靴を、好きな時に好きな場所で仕立てる新しいオーダー体験をお届けします。
対象:セミオーダーシューズのみ

注文キットによるフィッティングの流れ

ご注文と計測キットのご依頼

当サイトのお問い合わせフォームまたはLINEで、オーダーシューズご注文の旨と、計測キットの送付先をご連絡ください。

料金のお支払い

基本料金の65,450円(税込)または79,200円(税込)をお支払いください(希望する革の種類によって変動)。着金が確認でき次第、ご指定の場所に計測キットをお送りします。
お支払い方法は、銀行振込、クレジットカード、代金引換からお選びいただけます。
代金引換をご希望の場合は、別途代引手数料が必要となります。

計測キットの到着

お届けした計測キットで、ご自身の足のサイズを計測。計測した数値はメールまたはLINEでお知らせください。

注文キットの到着

お客様のサイズを元にフィッティングシューズをお届けします。お好みの履き心地やサイズ感をご確認ください。スタッフと電話で直接ご相談いただきながらのご試着も可能です。
追加のフィッティングシューズをご希望の場合は、別途送料3,300円(税込)をお客様にご負担いただきます。

計測・注文キットの返送

希望するサイズとデザインなどをオーダーシートに記入いただき、注文キットと計測キットを、元麻布スピカまでご返送ください。追加料金が必要な場合には、改めてご連絡しますので、このタイミングでお支払いください。お支払いが確認でき次第、製作開始となります。

ご注文品の到着

商品の到着をお待ちください。(最短3ヶ月〜)ご依頼いただいた住所まで送付いたします。靴の納品後、フィッティングに問題がある場合は、ご納得いただけるまで調整します。また、ご購入いただいたオーダーシューズは、店舗にて、いつでも無料で靴磨きいたします。修理も15%オフの特別料金でご案内します。