修理メニュー |
|
---|---|
今回ご利用いただいたサービス | 修理メニュー: 紳士靴 鏡面磨き 料金: 2,500円(税別) 納期: 4日 |
今回は、John Lobb(ジョンロブ)の鏡面磨きの修繕事例をご紹介します。
鏡面磨きとは、ワックスを使ってつま先とカカトをピカピカに光らせる手法です。
写真をご覧いただくと分かる通り、水で濡れたようにウルっとした艶が出て、靴自体がとてもきれいに見えます。
ワックスの層を薄く塗り重ねることでこのような輝きを出すのですが、コツがいるので慣れていないとなかなかこのレベルまで光らせることはできません。
最近では、クイックの靴磨きのお店でも鏡面磨きをしてくれるところはありますが、ワックスを塗る前にしっかりと汚れ落としをしてから磨くところはほとんどありません。
靴を長持ちさせるための基本は、古いクリームやワックスをしっかり落とすことです。
汚れを落とさずにワックスを塗り続ければ、結果的に革の状態はどんどん悪くなってしまいます。
見た目を改善することが目的となってしまい、結果として靴の寿命を短くしてしまうのはとても残念なことです。
スピカでは、基本通りまずは綺麗に汚れを落としてからクリームやワックスを塗っていきますから、革の状態が格段に良くなります。
手間を惜しまずに、基本に忠実な作業が靴の寿命を延ばす最大の秘訣です。
靴磨きをご依頼される場合は、ぜひそのあたりもよく理解した上で、お店を選ばれるのがいいかと思います。