修理メニュー |
|
---|---|
今回ご利用いただいたサービス | スタック部分補修(黒・こげ茶のみ)・・・1000円から ※原則として別途トップリフト交換も必要になります ちなみにスタック両足すべて巻き替えは8500円(トップリフト込み)になります 鈴木 |
画像の木目のような模様のヒールをスタックヒール、スタックトヒールなどと呼びます
本来革を積み上げて作られたヒールの模様なのですが、現在ではこの靴のように、プラスチックのヒールに積み上げた革の断層を薄く削いでシート状にした物を巻いてスタックヒールのように見せるほうが婦人靴では主流になっています
薄いシートが接着剤で巻いてあるので、ぶつければ当然このように剥がれてしまい、中のプラスチックが露出してしまいます
スタックのシートをすべて巻き替えるというメニューもありますが、少々お値段も張りますので、今回はより簡単にお安く、剥がれた部分のみを補修します
補修材で埋め、色を塗って磨くとこの通り、かなり目立たなくなります
ちょっとだけの剥がれだけど気になる・・・でも全部巻き替えるほどでもないというときはぜひお薦めです