repair-case
修理メニュー
  • 靴修理
今回ご利用いただいたサービス メニュー:dubarryデッキブーツ オールソール交換
料金:30,000円(税別)
納期:約2ヶ月

【注意点】
本メニューは、以下の点をご了承いただいてからの作業となります。

1.  オールソール交換をすることで、防水効果は損なわれてしまいます。弊社では防水の保証をしておりませんので予めご了承ください。
2. 時間を要する作業のため、月に1足しか作業をすることができません。受付順に作業をさせていただきますので、ご希望の方はお早めにご依頼ください。(作業は1月に1足、2月に1足というペースで、現状では年に12足しか作業を行うことができません)
3. 本修理の再修理は承っておりません。

今回はdubarryデッキブーツのオールソールをご紹介いたします。

dubarryは、アイルランドに生まれたデッキシューズ・ブーツ専門ブランドで、世界トップックラスのヨットレーサーを含む世界中のセイラーから熱烈な支持を受けるデッキシューズ・ブーツを送り続けています。

今回デッキブーツをお持ちいただいたお客さまもセイラーで、実際に船の上で使用されていたということでした。

ソールが劣化してきたが、思い出が詰まっているので普段使いでもいいので修理したいということで、こちらにお持ちいただきました。

  • dubarryデッキブーツ オールソール | 靴修理
  • dubarryデッキブーツ オールソール | 靴修理
  • dubarryデッキブーツ オールソール | 靴修理

ソールにはビブラム2303を使いました。波型のスペリータイプで滑りにくい設計が特徴なのでデッキシューズには最適です。

こちらのブーツには防水・透湿性に優れたゴアテックスライニングが採用されているのですが、ソールを剥がす際にどうしてもライニングに負荷がかかってしまうため、ゴアテックスの防水性のが損なわれてしまいます。

お客さまには、修理をすると防水効果の保証ができず、これまでのような海辺での使用が難しいことをしっかりとご説明し、ご理解いただいてから作業をさせていただきました。

オリジナルの雰囲気を残しつつ、日常生活での使用ができるように仕上がったかと思います。