repair-service

修理・メンテナンスサービス : プレミアムクリーニング

プレミアムクリーニング | メンテナンス

概要 About

クリーニングはもちろんのこと、素材に合わせた保革や仕上げなどもしっかりと行っております。

サービス内容 Service

靴表面の汚れがひどいときや、雨に濡れてシミができてしまったときには、靴の丸洗いがおすすめです。
職人の手で靴の内側、外側を丁寧に水洗いし、革に染み込んだ汗や汚れをきれいに洗い流します。
水洗い後は、オゾンボックスでしっかりと除菌、乾燥しますので、カビや臭いの原因菌も徹底的に除去できます。
また、乾燥後はクリームで革の栄養をしっかりと補い、最後にワックスでピカピカに磨き上げますので、
見た目だけでなく、革の状態も格段に良くなります。
When to receive the service

サービスを受けるタイミング

  • カビが生えたとき。
  • 臭いが気になるとき。
  • 雨シミができたとき。
When to receive the service

職人からのアドバイス

雨などにより濡れてしまったときやカビが生えてしまったときは、お早めにご相談ください。

料金と納期 Price / Date

修理メニュー 料金(税抜) 納期
短靴
4,500円 -
ショートブーツ 丈20cmまで
5,000円 -
ロングブーツ
6,000円 -
スニーカー
5,000円 -
サンダル 子供靴
3,000円 -
【OP】鏡面仕上げ追加
1,500円 -
【OP】ステッチ外し追加
500円 -
【OP】コンビ素材
500円 -
【OP】2色以上(1色あたり)
500円 -
【OP】カビが生えているもの
1,000円 -

修理工程 Repair Flow

職人の使う道具

  • ウエス
  • 各種ブラシ
  • シューキーパー
  • 専用洗剤
  • 各種クリーム
  • ワックス
素材に合った専用のシャンプーを使い分けることで、素材に負担をかけずにクリーニングを行います。

修理フロー

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    アッパー、ソール、靴の内側など、靴全体をきれいにクリーニングして、
    付着した汚れや革に染み込んだ汗などを全て洗い流します。
    シミが発生している場合はこの段階でシミ抜きをします。

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    革表面の水分をドライタオルできれいに拭きとり、
    シューキーパーで形を整えてから、オゾンボックスで乾燥させます。

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    乾燥後、革の状態に合ったクリームを使って、
    必要な栄養分を補い保革をします。

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    保革用のクリームが浸透したら、乳化性の靴クリームを塗り、
    スレによる退色部分をできる限り目立たなくし、
    靴全体に潤いを与えます。

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    靴クリームが定着したらブラッシングを行い全体のツヤを出します。

  • Step
    プレミアムクリーニング | メンテナンス

    さらにワックスで磨きツヤを出します。