2010.08.10
大阪出張

こんばんわ、手嶋です。
ブログの題名を見て、
「靴の修理屋が大阪出張ってどういうこと??」
という声が聞こえてきそうですが、本当です。
今度、大阪に出張で行くんです。
お取引様のスタッフ研修の講師として。
今回は、販売スタッフ様向けの研修なんですけど、講師として行くからには
「研修を受けて勉強になった!」と言われるレベルのものをご提供したい!!
ということで、今はそのための準備をせっせとしているわけなんですけど、靴の販売スタッフという立場から靴のことを考えることなんて今まであんまりなかったので、なんだかものすごく新鮮です。
「自分が販売スタッフだったら、どんな靴をお客さまにオススメするかな?」
「フィッティングをご案内する時には、どういう知識が必要かな?」
僕らはいつも靴を修理する側の人間なので、こうやって別の立場から靴のことを考えると、新しい発見がたくさんあってとても勉強になります。
これって別に靴に限った話しじゃないんですけど、人って往々にして何事も自分の立場で考えてしまう事がほとんどだから、たまに違う角度から物事を見ることも重要ですよね。
同じものなのに、今まで見えてきたものとは全く別のものになることなんかもありますし。
そんな意味で、今回お取引様にはいい機会を頂いたなと感謝しております。
ありがとうございます!!
新しい発見という点から言うと、今回の出張のようにいつもと全く違う土地に行くっていうのも、新しい発見があっていいですよね。
僕は前から「いろんなところに出張で行けるようになったら楽しいね」とスタッフと話しをしていたのですが、こんなに早く実現するとは思ってもいなかったので、自分が出張に行くかのように今からひとり盛り上がっています。
今回行くのは、田中と岡井の二人ですが、この研修と出張を通じてたくさんの発見をして帰ってきてほしいと思います。
なんと行っても”最高の研修をご提供する”のが一番の使命なので、そこのところは宜しくお願いしますね!!
ということで、田中君と岡井君。
スピカ代表として頑張ってきてください!!
出張報告楽しみにしています。
(大阪の美味しいお店を報告してきても駄目だからね。)
靴修理と靴磨き スピカ
手嶋