blog

私が学生だった時、当時の先生が

「ショップに立っているとその人が靴職人(もしくは靴関係者)かどうか?が分かるんですよね」

『なぜですか?』

「職人さんは一般の方と違って靴の裏を見るんですよ」

と仰っていたのをよく思い出します。

 

当時私は靴学校にまだ通ったばかりで、それまではお店に靴を見に行った際にも

そのような事(靴の裏を見る)ことはほとんどありませんでした。

 

しかし、実際自分で靴作るようになるにつてれ表側のデザインよりも靴底のクオリティやフォルム

などに目が行くようになり、今では無意識のうちに靴を裏返すのが当たり前になっています。。。

IMG_1457

そしてこちら(↑)は学生時代の卒業展示会で作成した靴の底面です。

当時は自分なりにがんばったつもりでしたが、今となってはなんとも不恰好で

恥ずかしくもなってきます。

 

皆様もショップ等にてお靴を見る際には一度靴の底面を見てみてください。

意外とご自分が好きな『靴底のフォルム』というのあるかも知れませんよ。

 

saitou