blog

こんにちは、新人の大和です。

いきなり唐突なタイトルですが、、、

最近坂の標識の写真を撮る事にハマっています。

ご存知の方も多いと思いますが、スピカの周りを初め港区にはたくさんの坂があります。

特にデリバリーをしていると色々な坂を通ります。

前々から気になる存在でしたが、あるきっかけを期に撮りはじめました。

そのきっかけとなった坂がこちらです。

高輪にある 「桂坂」 特にひねりのないどこにでもあるような名前の坂ですが、

名前の由来が「昔、かつらをかぶった僧侶が品川からの帰り道この坂で急死したため」というよくわからない理由でした。

そんな理由で名前をつけるのか~と。

もっと他にあったんじゃないかと思いますが、名前の由来とは面白いものですね。

もちろんまとも?な理由でついた坂の名前もあります。

「鳥居坂」

こちらは江戸時代鳥居家の屋敷があったからその名をとってつけられたみたいです。

ちなみに後ろに写っている人物は・・・・

ショップスタッフ 田中氏です。

大和 潤平