2012.01.31 その他 レペットの修理 なんだか変な物体… 実は靴なんですがかなり変わってますね矢印の部分、糸がほつれているので縫い直します 糸を通しやすいようスクイ針という曲がった針で縫い穴を確保します スクイ縫いという縫い方で縫っていきます縫い終わったら… ぐるっとひっくり返します つま先が出てきたら完成…! レペットの「zizi」でした!この変わった製法はバレエで履くトゥシューズと同じなんだそうですよ~ 靴って本当にいろんな製法があって面白いですね 靴修理と靴磨きのスピカ鈴木 FACEBOOK SHARE FACEBOOK X SHARE X SHARE LINE SHARE LINE LINK COPY