サイズ調整Size adjustment

サービス内容

靴のサイズを小さくしたり広げたりして履き心地を改善します。

該当サービスを受けるタイミング

  • 靴のサイズが合わないとき。

職人からのアドバイス

サイズの合わない靴は何かとストレスになります。
デザインが気に入っていても、履き心地が悪くてクローゼットの肥やしになってしまっている靴などについて、ぜひ一度ご相談ください。

修理工程

  • Step 01

    靴のサイズが小さいとき、
    ストレッチャーにかけて靴の幅を広げます。

  • Step 02

    靴のサイズが大きいとき、
    スポンジのシートを入れて、靴の中全体を小さくします。

  • Step 03

    中敷きが半分までしかない靴も、
    新たに全体に中敷きを作製して入れることで、
    前までスポンジを入れる事ができます。

スピカのこだわり

インソール下にスポンジを入れるだけでなく、
紐靴であればタンの裏にタンパッドを入れることで甲のフィッティングを高める事も可能です。

料金と納期

  1. 料金(税込)
  2. 納期
ストレッチ
1,980円
1週間
スポンジ挿入 (片足)
1,100円
1週間
スポンジ挿入 (両足)
2,200円
1週間
レザータンパッド (片足)
2,090円
1週間
レザータンパッド (両足)
4,180円
1週間

よくあるご質問

Q.左右で足のサイズが違うのですが、調整できますか?

閉じる

回答を見る

A.

左右でインソールの下に入れるスポンジの厚みを変えることもできますので、お気軽にご相談ください。

お客さまの声

とても良い調整をしていただきました。

お世話になります。
今年、何足かのインナーサイズ調整をしていただきました。何度も細かい注文をし、都度親切丁寧にご対応していただき、とても良い調整をしていただきました。本当に感謝しております。ありがとうございました。また機会がございましたら、よろしくお願い申し上げます。

S.S.様

スタッフからのコメント

S.S.様 このたびは、大切にされているお靴のサイズ調整をご依頼いただきありがとうございました。仕上がりにもご満足いただけたようで安心いたしました。また、新しい靴でサイズの調整が必要になりましたら、ご相談いただければと存じます。またのご利用をお待ち申し上げております。 スピカ代表 手嶋

靴修理・メンテナンス一覧

Spica*の
革小物オーダーメイドアイテム

メール

修理に関するお問い合わせはこちら

電話

TEL 03-6413-6656
受付時間 10:00~19:00

ページトップ
無料見積・ご相談・お問い合わせ TEL メール LINE