つま先補強(ヴィンテージスティール)Vintage steel

サービス内容

新品、またはあまり履かれていない靴のつま先に、削れ予防としてスチールを取り付けます。

該当サービスを受けるタイミング

  • 新品、またはあまり履かれていない靴であれば、取り付けることができます。

職人からのアドバイス

スティールはネジで固定しますので、つま先にある程度の厚みがないと取り付けることができません。購入後すぐに取り付けることをオススメします。

修理例

Before
から
After

修理工程

  • Step 01

    スチールを取り付ける部分を削ります。

  • Step 02

    そこへスチールをネジで固定します。

  • Step 03

    はみ出している部分は削り、コバを仕上げます。

  • Step 04

    表面を磨き、フラットに整えた完成です。

スピカのこだわり

躓いた時に外れてしまうことを防ぐため、ソールの厚みに合わせて最適なネジの長さを選んでいます。

料金と納期

  1. 料金(税込)
  2. 納期
つま先補強(ヴィンテージスティール)
4,400円
4日
つま先補強(トライアンフ)
4,950円
4日

よくあるご質問

Q.つま先が削れた靴にヴィンテージスティールを取り付けることはできますか?

閉じる

回答を見る

A.


ヴィンテージスティールはネジで固定するため、つま先にある程度の厚みがなければ取り付けることができません。ヴィンテージスティールかトライアンフをご希望の場合には、買ってすぐに取り付けることをオススメします。


つま先補強(ヴィンテージスティール)の事例

靴修理・メンテナンス一覧

Spica*の
革小物オーダーメイドアイテム

メール

修理に関するお問い合わせはこちら

電話

TEL 03-6413-6656
受付時間 10:00~19:00

ページトップ
無料見積・ご相談・お問い合わせ TEL メール LINE